くうちゅうくらげ

-A Boys Named No.28-

「最近ハマっていること」という、今週のお題に答えてみた。

今週のお題「最近ハマっていること」

「最近ハマっていること」という今週のお題に答えてみることにする。

はじめてインフルエンザという大病にかかり、その1週間のほとんどを自宅で過ごしていたのですが、熱が下がってからやることがなくなり、インターネットをフラフラしていたら、久しぶりにお題を見つけたので答えることにしました。
ついでにカテゴリの整理をして、コメントを開放しておきました。

このテのものに答えるのは久しぶり(去年の8月以来)です。
このカテゴリもほんとうに久々ですね。

「最近ハマっていること」は、実に書きやすいお題です。

さて、最近ハマっているもの。
本来ならば、蹴鞠、物合など平安時代の貴族のようなものにハマっていると云いたいところですが、本当にハマっていたとしてもそんなものはハマっているだけ恥ずかしいので、書くことはないでしょう。
なので、本当にハマっていることを暴露しますと、ナスです

もう一度書きます。
ナスです
夜中にナースのコスプレをしたお姉さんに可愛がってもらう、略してナスではありません。
那須高原に可愛い女の子とスノーボードに行くよ、略してナスではありません。

野菜のナスにハマっているということです。
厳密に云うなれば、茄子です。

ナスといえば、94%は水分で、一般になすのアクと呼ばれるクロロゲン酸などの抗酸化成分「ポリフェノール」が含まれていていて、これらの成分は、体の老化を防ぐ、動脈硬化の予防、がんの発生・進行を抑制するなどの作用があるんです。(今調べました)

それと、ナスには他にもいろいろな効果があります。
たとえば、ナスは形がプリティで、股間にぶら下げても楽しかったり楽しくなかったりします。

そんなナスの何にハマっているのかと云いますと、栽培にハマっています。
ブルジョワな云い方をするなれば、ガーデニングです。

ナスを育てはじめたのには、経緯があります。
それは、近所のおばさんにあまったナスの植木鉢をもらったからです。
つまり押しつけられたとか押しつけられなかったとかです。

せっかくなので、ナスを育てはじめて良かったことを書きましょう。
ナスを育てはじめて、まず一番に思ったのは、水をあげるのがめんどくさいということです。
それと、一向に芽が出てきませんで、本当にナスが入っているのかどうかすらわからないので、もしかしたら違う植物が出てくるかもしれないという希望があります。

しかしナスはオススメです。
何を根拠にオススメするかは聞かないで下さい。

まず、なにより、ナスはベランダで育てられます。
まだ育っていないので、育てられているのかはどうかはわかりませんが。
見事収穫できたら、股間にぶら下げて楽しんでから、食べてあげたいと思います。
まずは毎日水をあげることから楽しく頑張りたいと思います。
あと、ナスってどうやって食べるんですか。
ナス友が欲しいです。

できれば、夜中にナースのコスプレをしたお姉さんに可愛がってもらうことにハマりたかったです。
そんなことしたら、ナスがままですね(照)
そして、云ってやりたいですね「おい…この…このナス!」って(照)

ここまで良く読みましたね…
※このテのエントリは長いこと書いていなかったので、さすがにキレがなくなりました。